<style> 要素は、HTML文書の中にスタイルシートを埋め込むための要素です。通常は、デフォルト値のMIMEタイプtext/cssのまま、CSSの記述に用いられます。
- カテゴリー
- メタデータ・コンテンツ
- 配置場所
- メタデータ・コンテンツが配置可能な場所。
<head> 要素内の<noscript> 要素の中。 - 内容
- スタイルシート。
type 属性に依存します。 - 属性
-
media="適用メディア"- 内容がどのメディアにあてはまるかについて指定します。値は有効なメディアクエリでなければなりません。デフォルト値は「
all」です。
参考:W3C Media Queries<style media="screen and (max-width: 640px)"> body { font-size: 12px; } </style>
type="MIMEタイプ"- スタイルシートの内容のMIMEタイプを指定します。デフォルト値は「
text/css」です。<style type="text/css"> body { font-size: 12px; } </style> - グローバル属性
accesskey,autocapitalize,autofocus,class,contenteditable,data-*,dir,draggable,enterkeyhint,hidden,id,inputmode,is,itemid,itemprop,itemref,itemscope,itemtype,lang,nonce,spellcheck,style,tabindex,title,translate
サンプル
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="UTF-8">
<title>HTML5 › style</title>
<style>
body {
color: #333;
background: white;
font: 12px/1.5 sans-serif;
margin: 0;
padding: 0;
width: 100%;
}
</style>
</head>
<body>
<h1>HTML5 › style</h1>
<p>
これはHTML5のstyle要素のサンプルです。
</p>
</body>
</html>
