<label> 要素は、ユーザインタフェース(フォーム部品)のキャプションを表します。キャプションは、ラベルの対照となる要素のid 属性をfor 属性で指定するか、<label> 要素の内容として含めることによって使用します。
<label> 要素をキャプションとして使用できるフォーム部品(ラベラブル要素:labelable elements)は、button、input(ただしtype 属性がhiddenでないもの)、keygen、meter、output、progress、select、textareaです。
- カテゴリー
- フロー・コンテンツ、パルパブル・コンテンツ、フレージング・コンテンツ、インタラクティブ・コンテンツ
- 配置場所
- フレージング・コンテンツが置ける場所。
- 内容
- フレージング・コンテンツ。ただし、ラベルの対象にしないフォーム部品(ラベラブル要素:labelable elements)、
<label> 要素を除く(入れ子不可)。 - 属性
-
form="ID"HTML5で追加- 関連付ける
<form> 要素を示すことができます。値は<form> 要素のid 属性を指定します。 label="ID"- 関連付けるラベラブル要素の
id 属性を指定します。 - グローバル属性
accesskey,autocapitalize,autofocus,class,contenteditable,data-*,dir,draggable,enterkeyhint,hidden,id,inputmode,is,itemid,itemprop,itemref,itemscope,itemtype,lang,nonce,spellcheck,style,tabindex,title,translate
サンプル
<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
<meta charset="utf-8" />
<title>HTML5 › label</title>
</head>
<body>
<h1>HTML5 › label</h1>
<form method="post">
<input type="text" name="message" value="" maxlength="140">
<label><input type="checkbox" name="reply" value="1"> 返信を希望</label>
<input type="submit" value="メッセージを送信">
</form>
</body>
</html>
