C0制御文字及び基本ラテン文字(C0 Controls and Basic Latin)のHTMLエンティティ表です。ウィキペディアによるとUnicodeの1つ目のブロックの「基本ラテン文字」を「C0制御文字及び基本ラテン文字」とも呼ぶそうです。ASCII文字コードと全て同じ順番・コードで文字が収録されていて、1バイトで表現できる唯一のブロックです。
文字実体参照は&(アンパサンド)から始まり;(セミコロン)で終わる書式で表記します。そのため&(アンパサンド)の文字自体を表記するには&のように文字参照を使います。
参考:
文字参照 - Wikipedia
Character Entity Reference Chart
C0制御文字・基本ラテン文字
| 文字 | 文字実体参照 | 数値文字参照 (10進数) | 数値文字参照 (16進数) | 説明 | 
|---|---|---|---|---|
| 
 | 
 | 
 | 
 | LINE FEED (LF) 改行コード | 
| ! | ! | ! | ! | EXCLAMATION MARK エクスクラメーションマーク | 
| # | # | # | # | NUMBER SIGN シャープ記号 | 
| $ | $ | $ | $ | DOLLAR SIGN ドル記号 | 
| % | % | % | % | PERCENT SIGN パーセント記号 | 
| ( | ( | ( | ( | LEFT PARENTHESIS 始め丸括弧(左パーレン) | 
| ) | ) | ) | ) | RIGHT PARENTHESIS 終わり丸括弧(右パーレン) | 
| * | * * | * | * | ASTERISK アスタリスク | 
| + | + | + | + | PLUS SIGN プラス記号 | 
| , | , | , | , | COMMA カンマ | 
| . | . | . | . | FULL STOP ピリオド | 
| / | / | / | / | SOLIDUS シリングマーク | 
| : | : | : | : | COLON コロン | 
| ; | ; | ; | ; | SEMICOLON セミコロン | 
| = | = | = | = | EQUALS SIGN 等号(イコール) | 
| ? | ? | ? | ? | QUESTION MARK クエスチョンマーク | 
| @ | @ | @ | @ | COMMERCIAL AT アットマーク | 
| [ | [ [ | [ | [ | LEFT SQUARE BRACKET 始め角括弧(左ブラケット) | 
| \ | \ | \ | \ | REVERSE SOLIDUS バックスラッシュ | 
| ] | ] ] | ] | ] | RIGHT SQUARE BRACKET 終わり角括弧(右ブラケット) | 
| ^ | ^ | ^ | ^ | CIRCUMFLEX ACCENT サーカムフレックス | 
| _ | _ | _ | _ | LOW LINE アンダースコア(ローライン) | 
| ` | ` ` | ` | ` | GRAVE ACCENT グレイヴ・アクセント | 
| { | { { | { | { | LEFT CURLY BRACKET 始め波括弧(左ブレース) | 
| | | | | | | | | | | VERTICAL LINE 縦線(バーティカルバー) | 
| } | } } | } | } | RIGHT CURLY BRACKET 終わり波括弧(右ブレース) | 
